人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洋風雑穀ランチ

昨年に引き続き、今年もホープさんのイベントにて雑穀ランチを作りました。

惜しくも「移住の社会学」講演は聞き逃したのですが・・

「ちょっと静かに」と注意されつつ、わいわいがやがやと
2時間半ほどの時間で、50人分のランチ作りでした。

洋風雑穀ランチ_c0175861_2083189.jpg

Photo by Ponzu

今回のメニューは;

*高きびとかぼちゃのビーガンラザニア
*もちあわと冬野菜のあったかスープ
*アマランサスドレッシングのサラダ


3月に同じ場所で行なった「雑穀料理会」でもご紹介した、
高きびのボロネーゼを重ねると、ラザニアに変身します。
洋風雑穀ランチ_c0175861_20111274.jpg

Photo by Ponzu

Yukkoちゃんが提案してくれた、餃子の皮を使ったラザニア。
経済的で使いやすく、食べたときの食感もなかなかです。

ただ、保存料(202)が入った地元産を使うか(原材料は海外)
それとも、無添加の韓国産を使うかで、結局は韓国産にしました。
洋風雑穀ランチ_c0175861_1959795.jpg

Photo by Ponzu


サラダには大根とほうれん草を選択、「でもやっぱりシャキシャキ系の緑が
ほしいね」と言うことで、季節外れのきゅうりを選んだら種が大きくていまいち。
洋風雑穀ランチ_c0175861_2022746.jpg

Photo by Ponzu

逆に、旬のかぼちゃはオーガニックでも1キロ1.9ドルというお値段!
ローズマリーとオリーブオイルでからめて、皮ごとオーブンへ。
洋風雑穀ランチ_c0175861_2063222.jpg

Photo by Ponzu

「値段」「安全性」「季節感」「産地」「環境へのインパクト」
などなど、食材選びを通して学ぶことは多いですね。

なんやかんや言いつつも、こんな感じで出来上がりました~。
洋風雑穀ランチ_c0175861_19581680.jpg

                                      Photo by Ponzu



今回の雑穀ガールズは;

*何度も自宅で試作を重ね、あったかスープを作ってくれたAkkoちゃん
*試作会から参加してくれた幸鳥ちゃんは、ベシャメルソースも達人
*素敵なボール持参、YA Designちゃんはアマランサスのドレッシング係
*ラザニアとまとめ役を担当したのは、私Okimaki
*お料理と皆の様子を記録に撮ってくれたPonzuちゃん
*子守からカギの管理、「縁の下の力持ち賞」受賞はJP Sweets
*この方が入るだけでキッチンがパッと明るくなりますKaz JfPさん 
*「間に合うかな」という時に、スッと手助けしてくれたOzGardenさん

# by zakkoku_aus | 2010-07-14 17:37 | イベント  

雑穀ランチと「移住の社会学」講演

ホープコネクションさん主催『メルボルン生活情報講座』

今年はグローバルな人の動きを社会学的に研究していらっしゃる
水上徹男先生の『移住の社会学』講演も同時に行われます。


そこで、雑穀食堂からランチを提供させて頂くことになりました。

ホカホカなランチを予定しています。

高きびとパンプキンのラザニア?
それとも食べやすいフィンガーフード系?
やっぱりサラダは外せないし、スープも捨てがたい。

どんなランチになるかは、試作次第お知らせします。

雑穀ランチと「移住の社会学」講演_c0175861_16543727.jpg

上の写真は以前行ったイベントの試作品です。
白いお皿は雑穀ガールズの一人YADesignちゃんの作。

去年の様子はこちらから。

---------------------------------------------------------------------------------

日時:2010年6月26日(土)午前10時〜午後2時

場所: Grattan Gardens Community Centre 40 Grattan Street, Prahran
(Melway 58 D 5, Commercial Road から南向きに Grattan St に入ってすぐ)

内容:メルボルンの生活に必要な基本的情報  日系コミュニティー団体の紹介
- 住宅事情、運転・交通機関、教育、医療、銀行・金融機関、通訳サービス etc.

費用:雑穀料理ランチ込みでお一人$10

申込み・問合せ: ホープコネクションさんまで

# by zakkoku_aus | 2010-05-26 16:54 | イベント  

キヌアとケールのうす揚げ

キヌアとケールのうす揚げ_c0175861_16575899.jpg

1. まず、蓋付きの小鍋で、キヌアを炊きます。
2. ざく切りにしたケールをニンニクと炒めます。
3. ボールに小麦粉とお水を混ぜて衣を作ります。
4. 3.に自然塩、胡椒、ハーブ等を加え味を整えます。
5. 1、2、4、を混ぜて丁度良い固さにします。
6. スプーンで一つ分ずつすくって、油をしいたフライパンで、
両面がこんがりするまで焼いたら完成。塩やチリソースが合います。

材料は・・キヌア、ケール、ニンニク、小麦粉、水、自然塩、胡椒、ハーブ等

キヌアのかわりに、アマランサスやたかきび、
ケールのかわりに、シルバービートやほうれん草なども代用できます。 by okimaki

# by zakkoku_aus | 2010-05-03 16:56 | レシピ  

茶道と食庭と雑穀

先日、パーマカルチャリストでありイラストレーターでもある
セシリアさんのお宅へおじゃましました。

茶道と食庭と雑穀_c0175861_15361562.jpg

クリエイティブなシェア(共同生活)を行っている
彼女のお家は、色々なところに工夫が施され、
とても気持ちのよい空間です。

シンプルで無駄がなく、愛情と手間がかけられ、
やさしい色使いや、大切に使いこまれた家具・・
「everything is just right」な感じです。

茶道と食庭と雑穀_c0175861_153804.jpg

カラフルな食べられるお庭を見せてもらった後
(イチゴにもかわいらしい細工がほどこされてます)

茶道と食庭と雑穀_c0175861_15385040.jpg

ちょっとカラフルに作ってみた雑穀ランチに・・

茶道と食庭と雑穀_c0175861_15392062.jpg

お庭の野菜やお花も添えて 「いただきます」。

茶道と食庭と雑穀_c0175861_1540647.jpg

素朴な雑穀料理も、ほんの少しの工夫で贅沢に感じるから不思議です。

近況や社会情勢、恋花や夢などをお話し、一段落したところで、
茶道の先生Yさんによる、お茶の時間。これこそまさに、贅沢な時間です。

茶道と食庭と雑穀_c0175861_15403942.jpg

お茶をたてるYさんの無駄のない動き、 
付け加えるものもなく・・取り除くものもない・・
これまた「everything is just right」に、うっとり。

茶道と食庭と雑穀_c0175861_15444235.jpg


その「just right」と言う感覚は、
「今を生きる」という感覚に、なんだかよく似ていて・・
この感覚をずっと覚えておきたいと思いました。:)
by okimaki

----------------------------------------------------------------------------------

セシリアさんのお宅で、ガレージセールがあります。

When : Easter Saturday 3rd April 2010
Where : 1 Canning St, North Melbourne
詳細はこちらで。

# by zakkoku_aus | 2010-04-02 15:21 | その他  

ハーブと雑穀の生命力

ホープコネクション・カルチャースクールの一貫として、
先日、プラーンのコミュニティーセンターを利用し、
「雑穀をおいしく食べようの会」を開催しました。

場所のおかげで、一挙に30人もの参加者を呼ぶことができ、
主催者も合わせ、総勢40人以上の大イベントとなりました。

ハーブと雑穀の生命力_c0175861_17135942.jpg

ホープの皆様、参加者の皆様本当にありがとうございました。


今回のメニューは:

*アマランサスのたらもサラダ
*高キビのスイートボロネーゼ (+ 赤キヌアのポレンタ)
*モチアワのころころマッシュルーム
*粒ソバとチアのむちむちソーセイジ
*キヌアの洋風カラフルサラダ

ハーブと雑穀の生命力_c0175861_17143458.jpg

もちろん、地元産オーガニック食材を使用。
そして、今回は裏庭産ハーブも大活躍 :)

ハーブと雑穀の生命力_c0175861_1715089.jpg

グリークバジル(上)はサラダに、
ベイリーフ(左下)はボロネーゼに、
セイジ(右下)はソーセイジに使いました。

産地とテーブルとの距離が少しずつ
近くなればいいなと思っています。



ハーブ同様、生命力の強い雑穀は、
どのような環境でも元気いっぱい。

そのたくましい生命力を
体中に取り込むことによって、
私たちにも元気がみなぎります。

ただし、どんなに栄養満点な食材でも、
おいしくなければ細胞は喜んでくれません。

そこで「雑穀をおいしく食べようの会」でしたが・・
皆さんの細胞、よろこんでくれたでしょうか?



今回も Special Thanks to・・・

<YA Designちゃん> 大人気だったアマランサスの
たらもサラダを丁寧に仕上げてくれてありがとう。

いつもお願いした以上のことをやってくれる<幸鳥ちゃん>
今回も手作りバジルペーストや素敵な飾り付け、ありがとう。

一日カフェから参加してくれている<Mちゃん>、キヌアの
洋風ドレッシング、おいしかった。今後はお料理皿でも参加?!

忙しい中写真を撮りにきてくれたPonzuちゃん
食知識(グリークバジルね;)も頼りになりました。

そして、ホープさんと掛け持ちで動いてくれた
<豆子ちゃん>、ダブルでありがとうございました。

# by zakkoku_aus | 2010-03-15 17:17 | 料理教室